大寒ですよ♪ 寒の入りですよ♪

今日は大寒

『大寒』とは二四節季のひとつで、読んで字の如く 寒さの大きな日。
1年で最も寒い時期にあたります。


まさに大寒!

横浜でも雪がチラチラ降っています。
寒いですねー。


大寒が終わると 次は 『立春』
暦の上では 春 。

あぁぁぁっ!待ち遠しいっ!

さて
風水の話。

大寒の日には 『卵』を食べると 体の中に金運と幸運の卵が宿ると言われます。
体の中の 卵はやがて 成長しドンドン大きくなる。

そう思うと 「たまご」食べたくなりますね。


食べ物を食べただけで 実際に金運や幸運がやって来る訳ではありませんが、せっかくだから楽しんでみましょ〜〜!


今日だけは


たまごを食べる時に 

やりたいこと。
叶えたいこと。
願い。


それらを思い描いて 食べてみてください。


願いは きっと
こころの中に。
あたまの中に。

インプットされて ドンドン大きくなって叶って行きますよー!


今年は 酉年!

大寒のたまご 食べてみてくださいねー!



整うわたし+    整うくらし*    LOVE LIVE LIFE

たのしく♪  ここちよく♪  毎日をハッピーに♪ 『ニュートラルに戻る』を テーマに わたし+おうち+こころ を整えます。

0コメント

  • 1000 / 1000