そうそう!霜降

2017年10月23日は二十四節気『霜降・そうこう』です。

シモフリではありませんよー♪



「朝の露が 霜に変わるころ」です。


季節的にも冷えてくるころですね。

「冷え」は 体の面でも、風水的にも、注意が必要です。


「注意が必要」ということは

「注意していれば大丈夫♪」と言うことですよ。


あんまりビビらないでくださいね。



ではでは 一体なにが注意なのか。


2017年は 一白水星の年。水の年です。


人体になくてはならない大切なものも「水」です。

その水は たまりやすいのです。

いいものも、悪いものも。


そして これからの時期は さらにたまりやすくなる。

いいものも、悪いものも。



『水』に注意です。

水は柔軟に 形や姿を変えるから。


美しくも醜くくも どちらにも姿を変えますよ。


そんなわけで

霜降の開運アクションは『デトックス』


体に溜まってるもの 浄化してください。


あたまに溜まってるもの 浄化してください。

こころに溜まってるもの。

おへやに溜まってるもの。


浄化です。

デトックスするのです。



『立秋』のブログで書いてますが『断捨離』実行していただいたでしょうか。

まだの方、いそいで〜!


この際 断捨離も浄化も どうぞ同時になさってください。



まず 


出して。
選んで。
整える。

これが 断捨離。


そして


整えてできた空間に

風を通す。
拭きあげる。

これが 浄化。



おへやも。あたまも。こころも。

きっと 体も同じだと思います。


ぐるぐるぐるぐる まとまらない考え。

ごちゃごちゃごちゃごちゃ 散らかるへや。

ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ ためてる想い。


出して出して〜!



動く。話す。書く。踊る。歌う。泣く。

どんな方法でもいいのです。


出して。浄化。



こころの重みにも おへやの散らかりにも

人は慣れてしまうのです。

水が 重みを増して変化するように。


そうなる前に 浄化してください。



拭き掃除のときに 粗塩を混ぜたお水で拭く。

お風呂のときに 粗塩を少し混ぜる。

『お塩』オススメです。



スッキリしますよ!

時々 試してくださいね。



わたしは…

脂肪を浄化したいなー(´・∀・`)



さて 霜降!

ワクワクしますねー♪




整うわたし+    整うくらし*    LOVE LIVE LIFE

たのしく♪  ここちよく♪  毎日をハッピーに♪ 『ニュートラルに戻る』を テーマに わたし+おうち+こころ を整えます。

0コメント

  • 1000 / 1000