ハロハロ 白露♪
2017年9月7日は 二十四節気 『白露』です!
大気が冷たくなって来て 露ができ始める頃。
朝露が メッッチャ(*´∇`*) きれいですよー!
わざわざ見に行ってくださーい♪
朝露♡ほら キレイ♪
さてさて 白露の開運アクションは
『お掃除』+『衣替え』
夏物から秋、冬物へ。
わたしのうちでは 全ての衣類が1箇所にまとめてあるので大きな衣替えはないのですが
息子ちゃんがサイズアウトしそうな服などを整理しましたよ。
お友達のところに迎えてもらう予定のある服なので
まだ夏服が着られるうちにお譲りします。
お掃除は 水回り、火回りに特に重点において。
秋カビも発生する時期です。
今年は『水の年』
水回りには気を配りましょう。
夏は『火』の季節でした。
火は燃えると 焦げ付きやススが出ます。
フライパンやお鍋の コゲ、スス、サビ。
放置したり、見ないふりしてると
金運にもダイレクトに影響しますよ。
逆を言えば
ちゃんと対処すれば 金運は上を向くってことですよ♪
と、逆を書いてみるのも
「掃除しなきゃ金運下がっちゃうじゃん!」とだけ 思い込んで欲しくないから。
フライパンの焦げが取れないなら 思い切って新品にするとか
掃除を 夫サマやこども達に頼んでみるとか、方法はたくさんありますよ。
物事が起こったとき
情報を得たとき
どう考えるか。
どう行動するか。
どう活かすか。
自分の欲ばかりでなく 他人のためになるか。
どんな想いがあって 言ってくれたのか。
なぜ 今のタイミングでそう感じたのか。
よく考えてみることです。
よく方法を探してみることです。
きっと必要があるから 起こる出来事ですよ。
白露の開運アクションには もうひとつ。
冒頭にもありますが
『朝露』
少しだけ早起きして 見に行ってくださいね。
透明な露に 未来のビジョンを 思い浮かべてください。
描く未来がキラキラ光って見えますよ♡
すっごいワクワクしますねー♪
0コメント